
大阪府、大阪市、堺市、豊能地区対策公開模試
- ⾃治体別対策公開模試
大阪府、大阪市、堺市、豊能地区対策公開模試
2023年5⽉14⽇(⽇)
⾃宅受験のみ [申込・支払締切:4⽉26⽇(水)]
※申込締切⽇までに、必ず受験料のお⽀払まで完了させてください。
30問のマークシート式。
マークシート式あるいは記述式。
合計7教科の専門教養を実施。専門教科一覧より、1教科を選択してください。
01 小学校(5教科) | 04 中学数学 | 05 高校数学 |
06 中学社会 | 22 中学保体 | 23 高校保体 |
24 養護教諭 |
◎専門教養の試験時間
・「小学校5教科」・・・大阪府・堺市志望者は120分、大阪市、豊能地区志望の場合には90分。
(大阪府と堺市は500字の小論文を含みます。)
・「中高保健体育」・・・70分
・上記以外の専門教科・・・90分
27 大阪府
56 大阪市
65 堺市
71 豊能地区
※2023年3月19日に実施の「大阪府、大阪市、堺市、豊能地区対策模試」と同じ問題になります。
受験料
教職・一般教養:2,600円
専⾨教養:2,600円
上記の受験料合計にプラス300円
2023年4⽉26⽇(水)
※申込締切⽇までに、必ず受験料のお⽀払まで完了させてください。
申込や受験に当たっての注意事項等
会場受験を希望される⽅へ
※2024年度の会場受験はありません(⾃宅受験のみとなります。)。
9:10頃~
10:00~11:30(90分)
11:45~13:45(最大120分)
・受付は、9:10頃から開始します。受験したい科⽬の受験開始前(20分前まで)に必ず受付を済ませてください。
・当⽇申込も可能ですが、混雑が予想されますので、できる限り事前にお申込ください。
・受験料のお⽀払⼿続き完了後、各試験⽇の2週間前から受験票を発送いたします。各試験⽇の1週間前を過ぎてお⽀払⼿続きを完了した場合には、受験票は当⽇会場でお受け取りいただきます(弊社で事前に受験料のご⼊⾦を確認できない可能性がありますので、会場にお振込や決済のお控え[お⽀払⼿続きの完了を証明できるもの]をご持参ください。)。
・マークシートは返却いたしません。⾃分の解答を覚えておきたい⽅は、問題冊⼦にメモをしておいてください。
・お申込後の受験会場の変更、および会場受験の追加のお申込を除く受験教科の変更は認められません。
・⼀度お⽀払⼿続きが完了した受験料は、理由の如何を問わず返⾦できませんのでご了承ください。
⾃宅受験を希望される⽅へ
・受験料の合計⾦額に加え、1⾃治体の模擬試験につき「⾃宅受験の郵送料300円」 が別途かかります。受験料とともに事前にお⽀払ください。
・受験料のお⽀払⼿続き完了後、各試験⽇の1週間前から教材を発送いたします(試験実施⽇の3〜1⽇前までにお⼿元に届きます。)。
・⾃宅受験の⽅は、郵便事故が発⽣する場合がありますので、必ず答案のコピーをとっておいてください。
・マークシートは返却いたしません。⾃分の解答を覚えておきたい⽅は、問題冊⼦にメモをしておいてください。
・お申込後の受験会場の変更、および会場受験の追加のお申込を除く受験教科の変更は認められません。
・⼀度お⽀払⼿続きが完了した受験料は、理由の如何を問わず返⾦できませんのでご了承ください。
自治体別対策公開模試
- ・北海道、札幌市対策公開模試
- ・東京都対策公開模試
- ・神奈川県、横浜市、川崎市、相模原市対策公開模試
- ・埼玉県、さいたま市対策公開模試策公開模試
- ・千葉県・千葉市対策公開模試
- ・愛知県対策公開模試
- ・大阪府、大阪市、堺市、豊能地区対策公開模試
- ・兵庫県対策公開模試
- ・広島県・広島市対策公開模試
- ・福岡県、福岡市対策公開模試
- ・沖縄県対策公開模試