神奈川県・横浜市・川崎市・相模原市対策ポイント講座(教職・一般)
教職と一般教養から幅広く出題される神奈川。出題割合の高い教育法規、学習指導要領、理数などに的を絞って、丁寧にポイントを講義します。出題傾向もしっかり押さえるので、今後の学習の方向性も把握できます。
1日間コース 全5コマ 1コマ90分
期日 | 2019年3月17日(日) |
---|---|
費用 | 13,000円(税込))【コマ単位受講の場合は、1コマ3,000円(税込)】 |
開催時間 | 10:00〜19:05 |
会場 | 協同出版本社研修室 |
内容 | ①学習指導要領、②教育法規、③教育心理、④数学、⑤理科 (順不同) |
<受講者の声>【学生の受講者】
自分でやるには、大変な部分があったため講座を利用しました。1日という短い時間の中で大変でしたが、覚えるべき要点やポイントを絞って丁寧な解説をしてくれた。毎年の頻出ポイントもよく分かった。
時間割
時間 | 科目 | |
1 | 10:00~11:30 | 理科(物理、化学、生物、地学) |
---|---|---|
2 | 11:45~13:15 | 教育心理 |
3 | 14:05~15:35 | 学習指導要領 |
4 | 15:50~17:20 | 教育法規 |
5 | 17:35~19:05 | 数学(計算式、図形、証明問題など) |
※時間割は順次決定となります。決まり次第、このページでご案内いたします。
(また、時間割が決定した後にも稀に変更が入る場合がございます。ご了承ください。)
※本講座の教育法規の時間では、弊社発行の2020年度版「必携教職六法」を使用いたしますので、ご持参ください。また、当日は「必携教職六法」を特別価格で販売する予定ですので、是非ご利用ください。
※1コマ単位の受講申込は、書店・生協ではできません。弊社への直接申込になりますのでご注意ください。
方法1:弊社ホームページからのお申込後、銀行または郵便局の指定口座へ受講料をお振込。
方法2:郵便局専用の払込取扱票からのお申込・お振込。