茨城県対策演習講座
(予想問題演習中心)
最新の教育動向の理解や、実践的な指導力が求められている。
頻出の茨城県施策、一般教養の数学や理科を中心に予想問題演習。
1日間コース 全5コマ 1コマ90分
期日 | 2018年5月12日(土) |
---|---|
費用 | 13,000円(税込) |
開催時間 | 10:00〜19:05 |
会場 | 伊勢甚本社中央ビル 6階 610室 |
内容 | ①教育法規、②学習指導要領、③茨城県施策、④理科、⑤数学 (順不同) |
時間割
時間 | 科目 | |
1 | 10:00~11:30 | 数学 |
---|---|---|
2 | 11:45~13:15 | 理科 |
3 | 14:05~15:35 | 教育法規 |
4 | 15:50~17:20 | 茨城県施策 |
5 | 17:35~19:05 | 学習指導要領 |
※時間割は順次決定となります。決まり次第、このページでご案内します。
(また、時間割が決定した後にも稀に変更が入る場合がございます。ご了承ください。)
※本講座の教育法規の時間では、弊社発行の2019年度版「必携教職六法」を教材として使用いたしますので、ご持参ください。また、当日は「必携教職六法」を特別価格で販売する予定ですので、是非ご利用ください。
公開講座
月刊「教職課程」
-
2018年1月号
【特集】
#来夏受験者に教えたい
#教採合格の方法
#真似していいよ♥
(特別付録 Book in Book)
教職課程 オリジナルカレンダー2018
「学び続ける,世界――きみは学んでいるか?」
-
2017年8月号
【特集】
個人面接・模擬授業・場面指導・集団討論・実技……やっていいこといけないこと教採人物試験 〇と×。
「世間知らずだね……」と思われないための!
一般時事完全攻略プロジェクト
教員志望者へ贈ることば 苫野一徳(教育哲学者)
-
2016年6月号
■特集1 教育心理・教育史で出る人物 TOP20
■特集2 試験に出るとこだけ!
学習指導要領 誌上講義
■特集3 コミュ障を克服する4つの方法
■特集4 しくじり先生になるな!
-
2016年5月号
■特集1 絶対問われる教育法規 TOP20
■特集2 知らないとソンする出願術
■特集3 教員のワーク・ライフ・バランス
■特集4 一般・小全社会 まずはここから
■集中特集 日本人学校で教員になる!
-
2016年4月号
■特集1 絶対問われる教育法規 TOP20
■特集2 知らないとソンする出願術
■特集3 教員のワーク・ライフ・バランス
■特集4 一般・小全社会 まずはここから
■集中特集 日本人学校で教員になる!
-
2016年3月臨時増刊号
2017年度の教員採用試験に必ず出る問題545-
2015年10月号
■特集1 あなたのマナーは大丈夫? いま,教師に求められる「常識力」
■特集2 今年の試験は何が出た? 教員採用試験・実施問題レビュー
■特集3 今夏の試験で出題増!! 増え続ける児童虐待のいま
-
-
-